純正では左右のドア下部に、10cmという小さく貧弱なスピーカーとなるJB64&JB74。ゆえにその音質に不満を覚えるユーザーは少なくないはずだ。
これを簡単かつリーズナブルに解決するだけでなく、臨場感ある素晴らしい音が味わえるスピーカーキットを販売しているのが、サウンドエボリューションログオンだ。その特長は、大径スピーカーの簡単装着を可能にしつつ、制震性、耐水性、排水性、耐久性に優れるオリジナルの樹脂バッフルをキットに含むこと。このバッフル(インナーバッフル)は、スピーカーを装着するための土台となるほかに、音質を大きく変える役割を持つ。同店ではJB64&JB74の登場直後からオリジナルバッフルの開発を行い、アルミ製のそれを完成させた。これは現在も販売中で、より上質なサウンドを提供する上級モデル用としてラインナップしている。そのアルミバッフルのノウハウを存分に注ぎ込み、リーズナブルな素材を用いて手頃な価格としたのが、ここで紹介する樹脂バッフルを使用したキットだ。
樹脂バッフルのスピーカーキットは、KICKERの16.5cmサイズスピーカーとツィーターが含まれるセパレートスピーカーキット。装着ボルトなど、必要なものが全て揃っており、エントリーモデルのKICKER CSC674樹脂バッフルキットなら2万2000円からで、アッパーモデルのKICKER KSS6704樹脂バッフルキットでも、5万5000円というリーズナブルなセットとなっている。
これらのキットを装着すると、低音から高音まで、キレの良いワイドな音質を実現し、4つのスピーカーから臨場感溢れる音を楽しむことができる。それはイヤホンやヘッドホンでは感じられない、ライブ感のある音が車内で楽しめるようになる。ツィーターの設置場所は、最もワイドとなるドアミラーの内側がお勧め。オプションでAピラーの内側に装着できるアイテムも用意している。
また、コアキシャルタイプのスピーカーであれば、予約カレンダーにかかわらず1時間で取り付けが可能とのこと。セパレートの場合は配線の関係上、予約が必要になるので事前に問い合わせするようにしよう。ちなみに、レディースオーナーは無条件で総額から5000円引きとなるそうなので、オーディオのグレードアップをしたいジムニー女子は要チェック!
KICKER KSS6704 樹脂バッフルキット



アルミバッフルよりもリーズナブルでかつ簡単インストールも実現した樹脂バッフル



スペアタイヤセンターバックカメラ
最も良好な後方視界を確保するのがスペアタイヤセンターバックカメラ!


- サウンドエボリューション ログオン
- 04-7193-8690
- https://www.logon.gr.jp