TOP > 記事 > 「JAOS」ダートランナー的スタイルに進化するJAOS流D:5

「JAOS」ダートランナー的スタイルに進化するJAOS流D:5

SUVミニバンとしての魅力を加速しているD:5だが、ユーザーの中には、フェイスチェンジカスタムを求める声が多かったのも事実。そうしたニーズを満たし、デリカらしさを高める後期型デリカD:5カスタムを提案する「JAOS(ジャオス)」の第1フェーズの完成形がコレだ!
ジャオスは新たにルーフラックの開発プロジェクトをスタート。かつて巻き起こっていた4WDブームでは、グリルガード/リヤラダー/ルーフラックの3点を装着するのは当たり前で、それは「JAOSスタイル」と呼ばれた。その頃からジャオスは4WDカスタムを牽引する存在だったのだ。
今回のD:5に搭載されているものは、あくまでも製品化に向けたスタディモデル。ここから大幅にデザインが変わる可能性もあるが、ユーザーが求めるジャオスらしさを再検証して「安心」「高品質」「高い耐久性」を満たす純国産にこだわったルーフラックは、年内にはリリース予定だ。
もちろん、それ以外に内外装、足回り、スープアップまでJAOSパーツは、D:5を総合的にカスタムできるラインナップを誇る。ここではすべてをチェックする!

AOSの後期型D:5で大きなポイントが、フロントマスクをシンプルでスポーティな印象に一変するフロントグリル。最初からマットブラックに塗装された仕様。TOPの写真は未塗装品をアッパー部とロワ部で塗分けたもの。アッパー側の開口部にはアメリカンなデューリーランプ風をイメージするLED3連デイライトを搭載する(車検対応)。いずれにしても後期型の表情が精悍な印象になる。
伝統的なJAOSスタイルを彷彿とさせるパーツが、前後に備えたスキッドバー。フロントにはランプブラケットも付属するなど、スパルタンなオフロード4WDらしいムードを演出できる。なお、前後ともスキッドプレートが付属するが、バー、プレートともにブラックorブラックの2色が選択可能。つまり2×2で4タイプの組み合わせから選べるのも、個性を主張したいオーナーにピッタリだ。
ドア開閉時などにどうしてもついてしまうハンドル部の小傷や汚れ。それを防止するドアハンドルプロテクターは、一躍JAOSの人気アイテムとなった。カーボン調PVC材の採用で高級感もあり、ドレスアップ効果もバッチリ。価格もお手頃だ。
定番アイテムのマッドガードⅢやアンダーガードのほか、ユーザーが実際に使う部分のプロテクションパーツも充実。バンパーの角までしっかりとカバーされたバックドアスカッフプロテクターはドアハンドルプロテクターもカーボン調のPVC材を採用。
オフローダー然としたフォルムを構築するABS製フェンダーガーニッシュ。装着しても全幅+20㎜以内(片側9㎜)で車検もクリアできるのはいい。プレーンな形状の「タイプS」と、ダミーボルトをあしらった「タイプX」の2タイプを用意する。最近はマッドガードとも相性の良いタイプXの人気が高まっている。
パイプ形状の前後スキッドバーとともに、オフローダーらしいスタイルを加速させるのが、同じくパイプ形状のサイドステップ。乗降性向上させるユーティリティパーツという側面もあるが、機能をカタチにするのはJAOSのポリシーでもある。このアイテムもブラックorポリッシュのカラーから選べる。
アメリカン・ピックアップトラックでは定番のサイド出しマフラーをモチーフにしたBATTLEZマフラーZS-S。見た目のカッコ良さはもちろん、バックドアから荷物を載せ降ろしする際に排ガスが直接かかりにくいこと、ヒッチメンバー装着時の干渉回避といったメリットがある。ひと味違うドレスアップとパフォーマンスアップを実現。
SUVであると同時にミニバンでもあるD:5。その走りにはどうしてもロールポイントの高さからくるフワフワ感がある。BATTLEZサスペンションを装着すれば大きく改善できるが、さらにキビキビした走りを好むならタワーバーの装着もオススメ。JAOS製品にはリアルカーボンを焼き付けたストラットタワーバーがあり、左右を連結することで車体の揺れを抑えて回頭性と接地性を向上する。
サスペンションセットのコイルスプリングは、フロント約20㎜、リヤ20〜25㎜のリフトアップを実現。その材質にはチタンを配合し“柔らかいけれどコシのある”特性を活かした乗り味を提供してくれる。また、ヘタリにくいというのもポイントだ。
今回のサスキット「VFCA」は、フロントに車高調+減衰力4段可変式ショック、リヤにはハーモフレック®+14段可変式ショックをセットアップ。特筆すべきはKYBの先進技術ハーモフレック®機構で、スタビリティに優れていながら乗り心地に配慮したドライビングを堪能できる(特に後席乗員には間違いなく好評のはず)。また、乗員や荷物を積載することが多いD:5だけに、減衰力を可変できるダンパーはありがたい。
強固なビードロックをイメージさせるビードリング形状とダミーピアスボルト、そして独特な5スプリット・ディッシュ・スポークがもたらす凹凸のあるフェイスデザインで、足もとをたくましく演出するホイール「JAOSアダマスBL5」。基本カラーはスモークポリッシュブラックと、マットブラックの2色。さらに今回装着したD:5に対応する16インチサイズ(16×7.0J+40)には、受注カラーも3色設定。鋳造1ピース構造を採用。
トーヨータイヤのオープンカントリーR/Tを装着。アグレッシブなパターンや235/70R16というジャストなサイズ感はもちろん、今回の装着サイズはホワイトレター仕様であるもこともポイントだ。見た目・性能ともにオールラウンドに仕上げられているので、まさにデリカD:5の新定番オフロードタイヤと言えよう。

NEW

前期型の頃からデリカD:5用として人気を集める「JAOSリヤラダー」が、ついに本領発揮する機会が訪れそうだ。そう、JAOSがオリジナルのルーフラックを開発しているのだ。今回の写真はまだ「試作の試作」という段階で大幅に形状が変わる可能性はあるが、最初に掲げた設計思想には変更はない。第一に純国産品であること。さらに品質が高く、安心して使えることなど。なお、試作品は車両の重量の増加を抑えるため、素材にアルミを採用。こうした機能性・実用性に配慮しているのも実にJAOSらしい。最小限のボリュームで最大限のドレスアップ効果を発揮するリヤウイングとして、デリカのリヤビューにスポーティムードを与えてくれる。
既存のリヤラダーはもちろん、ルーフラックとも同時装着を想定しているルーフスポイラータイプB。比較的コンパクトでオトナ向けなデザインだが、ルーフエンドに配置することで、デリカD:5のリヤビューをスポーティに彩ってくれる。基本形状やハンドルの有り・無し仕様の2つを用意したほか、カラーもポリッシュとブラックの2色を設定。どれもが相当こだわり抜いたアイテムなのだ。