TOP > 記事 > ジムニー&ジムニーシエラ、人気の2~2.5インチアップ!タイヤ選びのススメ!

ジムニー&ジムニーシエラ、人気の2~2.5インチアップ!タイヤ選びのススメ!

ジムニーでタイヤ&ホイールを交換する際、まず、頭に入れておきたいのは、ジムニーとジムニーシエラは別のクルマであること。外観こそ同じように感じるが、フェンダー内側の形状、アクスルの作り、車体重量、軸重の条件も違うので、安全に乗るためには求められるタイヤ幅が変わる。純正でタイヤサイズが異なるのはそのためだ。最も多いであろう2インチアップのチューニングメニューで、サスペンションに専用品が使われるのは、車両が違うことの証でもある。

具体的に説明すると、ジムニーシエラのオーバーフェンダーの構造だ。ジムニーの場合、鉄板にインナーが貼ってあるだけだが、ジムニーシエラの場合、鉄板の外に追加された作り。そこにワイドタイヤを装着すると、垂直にストロークした時、ジムニーは鉄板の内側にタイヤが入るが、ジムニーシエラでは鉄板に直撃する。さらにホイールインセットとアクスルの違い。キングピンを中心にタイヤは円弧の動きをする。これをスクラブ半径というが、ジムニーシエラはこのスクラブ半径が若干大きいので、タイヤが前後に動きながら切れて行くので、どうしても当たりやすくなる。純正ホイールよりもインセットをマイナス方向に設定した場合はなおさら。ちなみに、同一インセットでワイド化すると、外側だけでなく内側にもタイヤが張り出し、干渉しやすくなる。

スタイルアップの早道として、アルミホイール、タイヤ、タイヤサイズの変更が挙げられる。リフトアップをすれば純正では装着できないサイズも選択肢に入ってくる。記事では、人気の2インチアップ前後にタイヤを合わせるなら?をテーマに様々な種類タイヤ&ホイールの組み合わせを試しているが、あくまで参考データとして考えて欲しい。購入の際は、プロショップ、タイヤ量販店に必ずご相談を。

●JIMNY編

(※カスタム:2.5インチアップ・フロントバンパー交換)

◆TOYO TIRES
OPEN COUNTRY R/T

185/85R16

◆タイヤ外径720㎜

◆タイヤ総幅184㎜

ホイール:RAYS/TEAM DAYTONA「FDX-J」

◆TOYO TIRES
OPEN COUNTRY M/T-R

195R16C

◆タイヤ外径728㎜

◆タイヤ総幅200㎜

ホイール:RAYS/GramLIGHTS「57DR-X」

◆BFGoodrich
All-Terrain T/A KO2

LT215/70R16

◆タイヤ外径708㎜

◆タイヤ総幅221㎜

ホイール:RAYS/TEAM DAYTONA「FDX-J collection」

◆BFGoodrich
All-Terrain T/A KO2

LT225/75R16

◆タイヤ外径744㎜

◆タイヤ総幅223㎜

ホイール:RAYS/TEAM DAYTONA「M9」

◆BFGoodrich
Mud-Terrain T/A KM3

LT225/75R16

◆タイヤ外径750㎜

◆タイヤ総幅223㎜

ホイール:RAYS/gramLIGHTS「57JV REVLIMIT EDITION」

◆TOYO TIRES
OPEN COUNTRY R/T

225/60R18

◆タイヤ外径727㎜

◆タイヤ総幅228㎜

ホイール:RAYS/A・LAP「A・LAP 07X」

JIMNYタイヤカスタム考察

〝軽規格の許容幅は片側9㎜までである〟に、2インチアップという条件が入れば、装着できるタイヤの太さは225サイズがギリギリ(インナーフェンダーの加工は必須となり、サスペンションのストローク状況次第では195でも若干厳しい)。しかし、印象はガラリと変わる。ホイールのインセットは、16×5.5Jインセット+25前後の一択と言っていい。

●JIMNY SIERRA編

(※カスタム:2インチアップ・フロントバンパー交換)

◆BFGoodrich
All-Terrain T/A KO2

LT225/75R16

◆タイヤ外径744㎜

◆タイヤ総幅223㎜

ホイール:MARUKA SERVICE MID「NITRO POWER CROSS CLAW」

◆TOYO TIRES
OPEN COUNTRY M /T

LT225/75R16

◆タイヤ外径748㎜

◆タイヤ総幅214㎜

ホイール:RAYS/A・LAP「A・LAP-J」

◆TOYO TIRES
OPEN COUNTRY R/T

225/60R18

◆タイヤ外径727㎜

◆タイヤ総幅228㎜

ホイール:RAYS/A・LAP「A・LAP 07X」

JIMNY SIERRAタイヤカスタム考察

タイヤ&ホイールを変更する場合、前提条件として16インチ化が望ましい。これは圧倒的にタイヤ&ホイールの選択肢が増えるからだ。近年では、16インチ化を見越して、ワイドサイズの適正リム幅である6.0Jの商品が進み、各メーカーもラインナップが増えている。2インチのリフトアップ量であれば、純正で履けない225/75R16が小加工で楽しめる。前後のバンパーが変更してあれば、さらにグッドだ!

リフトアップやバンパー交換は必要?

リフトアップせずに純正サイズよりも大きなタイヤを履かせると、フェンダーとタイヤの間が狭くなり、スポーティな印象を強めることができる。一方で、バンパーなどとの接触も発生する。は、純正車高のジムニー シエラに225を履かせた例だが、フロントバンパーにタイヤが接触しているのが分かる。これを解消するには、バンパーの交換やリフトアップが必要となる。

●215/75R15

ハンドル真直ぐ

ハンドル全切り

●225/75R16

ハンドル真直ぐ

ハンドル全切り

乗り心地が変わるLT規格とP規格について

 ジムニーやジムニー シエラの標準タイヤは、ジムニーが175/80R16、ジムニー シエラが195/80R15で、いずれもパッセンジャー規格(P)となる。ジムニー向けのタイヤで人気のBFGoodrichは、ライトトラック規格(LT)となる。LTとPは何が違うのか?

LTはLIGHT TRUCKの頭文字を取ったものでライトトラック用を示している。その用途上、タフに作られており、指定空気圧は高めに設定され乗り味も固さがある。一方、P規格は、PASSENGERCAR(パッセンジャーカー=乗用車)の頭文字を取ったもの。比較的、ソフトな乗り心地となる作りの商品が多い。パッセンジャー規格の場合、自動車メーカーが推奨する空気圧を設定する。純正タイヤと同等のフィーリングを得たいのならパッセンジャーを選択するといい。

注意点

チューニングは、可能性を広げる作業となる。一概に2インチアップ前後というチューニングメニューであっても、アームの変更などでサスペンション自体のジオメトリーが変わってしまうと、今回の検証が役に立たない場合もある。純正サイズ以外のタイヤやサスペンションを選択する場合、その部分を理解した上で実行したい。

また、今回は、A/TやM/Tを主体に紹介しているが、同じ種目でもメーカーによって外径が異なるので選択の際には注意が必要だ。購入の際は、必ず販売店などで、愛車とのマッチングの確認が必須となることを覚えておいて欲しい。

◆撮影協力◆

■ホイールメーカー

■タイヤメーカー

■車両提供