〝ワイルドなアピアランスなのに実際に乗ってみると快適なドライバビリティ〟。今回紹介したジオランダーM/T G003の「225/70R16 103S」サイズは、ひと言で言えばそんなタイヤだった。一方でジオランダー・シリーズには、同様の提案をするキャラクターを与えたタイヤがほかにも存在する。
それが〝エクストリームなオールテレーンタイヤ〟を標榜する『ジオランダーX-AT』だ。
言わばA/TとM/Tの中間に位置するタイヤで、ショルダー部は2つの異なる形状のブロックを配置、またセンター部に4つの異なる形状の“アグレッシブブロックパターン”を採用する。オンロードの快適性・操縦性、そしてオフロードのトラクション性能を高いレベルで両立しているのが、大きな特長だ。さらにタイヤの両サイドでデザインの異なる“デュアルサイドブロックデザイン”も、他のタイヤでは見られないルックス的なアドバンテージだろう。
このX-ATだが、225/70R16と同様にジムニーシエラ&デリカD:5にマッチングする「LT235/70R16」、さらに660㏄ジムニーにマッチングする「195R16C」という2つのサイズではホワイトレター仕様も設定している。4WD・SUVらしさをアピールするのにホワイトレタータイヤは今や必須でもあるため〝映え〟を重視するユーザーにも、一方で全方位での走りの実性能を求めるユーザーにも、気になる存在であることは間違いない。
■GEOLANDAR X-AT LT235/70R16


走りについては、純正タイヤより太く大径ではあるが、駆動系やパワー感にそれほど負担はない。オンロードでは総じてスムーズなドライブとトラクションの高さを発揮。グリップ感はオフロードで秀逸で、電子デバイス「ブレーキLSD」との相性の良さは特筆ものだった。
■GEOLANDAR X-AT 195R16C




- 横浜ゴム株式会社
- https://www.y-yokohama.com
- タイヤお客様相談室 0120-667-520(フリーダイヤル)
- ※受付時間(平日)●9:00~17:00