【MOTOR FARM】ジムニーパーツサプライヤーが創り出す最先端ジムニーの様式
ジムニーの〝一大〟パーツサプライヤーとして、膨大な量のラインナップを誇る大阪のモーターファーム。JA11のリフトアップリーフから現行型のサスキット、前後バンパーやレンズ類などのドレスアップパーツ、インテリアアイテムまで「ここでなら全てのジムニー・カスタムパーツが揃う」と言っても過言ではない圧巻の品揃えだ。
そんな同社を代表するパーツが、スタッフ自らがテスターとなり、開発に着手するリフトアップキットだ。同社には「関西ゲリラトライアル」のシリーズチャンピオンである田中さんを筆頭に現役ドライバーが多数在籍し、プロデュースした市販車ベースのジムニーでガチの競技車両を相手に戦い、勝利している。もちろんドライバーのテクニックもあるが、マシン側のパフォーマンスにも説得力が感じられる。
さらに昨今はストイックなオフローダーだけでなく、ジムニー女子やアウトドア派にアプローチするスタイルにも意欲的。ここで紹介しているJB74は、キャンパー的な要素を盛り込んだデモカーで、純正オーバーフェンダーをストックしつつソノーラホイール×オープンカントリーのホワイトレターでレトロ&モダンなボトムスを演出。さらにスチールバンパー装着や、ルーフを積載スペースとする大型ルーフキャリアを完備した提案だ。
操る喜びはもちろん、アウトドアの足として一歩踏み込んだこのスタイリングは大注目だ。
◆JB64
純正に比べてストローク量が増えるため、オンロードは快適に、さらにトライアル競技のようなオフローディングでもよく動き、走破性の高いサスペンション。まさにオン・オフの両立を実現させた足回りだ。
衝突やネジレに強く、さらに割れにくいなど耐久性が高いウレタン製バンパーにフロントスキッドプレートを組み合わせて、フロント回りを絶妙にシェイプ。そこにバーLEDグリルをインストール。それらの相乗効果もあって、よりシャープな表情へと一新。
60㎜オーバーフェンダーもウレタン製。個性的なシルエットを披露し、前後バンパーとのフィッティングも抜群。
トリチューブLEDテールランプを内蔵できるリアバンパーは、フロント同様にウレタン製。中央開口部にはオフロードレガライズマフラーをレイアウトするが、リフトアップやスマートなバンパーに絶妙なフィッティングを魅せる。
良く動き、オンもオフもしっかりこなす…いわゆるアゲるだけではなく、程良いしなりと腰のあるフィーリングを誇るコイルスプリングをメインにセットアップしたモーターファームのリフトアップキット(デモカーはFARM SSPROセット/JB64 3インチアップを装着)。上げ幅やセット内容はビギナー向けの街乗りメインから本格オフローダースペックまで、用途に応じた様々なセットを販売。なお、モーターファームは全てのサスペンションにおいてオンロード/オフロードテストを幾度となく実施済み。こうして蓄積されたデータによって、ユーザーが求めるベストな足回りのセッティングが可能となる。
ハードなオフロードスタイルからシティ派スタイルまで、シーンと仕様を選ばずセットアップできるモーターファームのオリジナルホイールFARM D10。今回はよりシビアにオフロード性能を追求したマキシスのクリーピークロウラーLT(7.00-16LT)とマッチング。D10はマッドテレーンやホワイトレターでも似合うが、こうしたスパルタンなトラクションタイヤにもよく映える。
写真で装着している旧車のバナナスポーク・ホイールを連想させるネオクラ感が魅力のJ-TRADもまた、ジムニーユーザーから指示されるモーターファームの人気ホイールだ。
アームレストでロングドライブも快適に!
ヒジの置場がないジムニー&シエラに向けた運転席/助手席別体型の角度調整機能付きのアームレストが登場。センターコンソール置き型でないため、リクライニングの角度に応じてベストな位置調整ができる。ゆったりくつろげてロングドライブも快適だ。
◆JB74

新作の前後スチールパイプバンパーは、シンプルかつスマートなフォルムで造型美が際立つ逸品。オフロードスタイルの構築はもちろん、視覚効果も手伝って最低地上高が2ステージ上に見えることも特筆点。ルーフキャリアとのコーディネイトにも良し!
ちょうど良い存在感の心地良いサウンドを、低速から高速にかけて響かせるオフロードレガライズマフラー。上のJB64のように、ウレタン製リアバンパーの中央開口にベストマッチするが、純正バンパーを含む他のバンパーと組み合わせでもしっかり映える。JB64用はリリース済みだが、JB74用は現在開発中。
3インチアップコイルに専用のロングショックアブソーバーSET、ラテラルロッド、フロントリーディングアーム&リアトレーディングアーム、ロングバンプストッパーにロングブレーキホースなどでしっかりとリフトアップしながら、さらにそれによって生じる車軸のズレを補正済み。むしろ純正より乗り味は快適、それでいてオフロードにおける走破性を格段に向上させている。
6点式固定で耐荷重性にも優れた新作のアルミ製ルーフキャリア。新型のポイントは高さを抑えながら両サイドのバーを介して拡張が可能な点。さらに見た目も機能もスマートにスタイリッシュとなった。ロングボードやカヤックはもちろん、カーサイドタープの取付けにも適したマルチスタイルを採用。
キャリアの前には52インチLEDバーライトSETが同時装着できることもポイント。もちろん、バーライト単体装着でもスタイルにアクセントを与えることができる。
往年のスチールホイールを彷彿とさせるアルミホイールSONORAN(ソノーラ)を、ホワイトレターのオープンカントリーM/T(225/75R16)と組み合わせる。黒で合わせるとワイルドに、オフホワイトで合わせるとカジュアル&モダンな足元を印象を演出できる。どんなスタイルのジムニーにもハマる万能性は必見だ。
車中泊も余裕の隙間なしのフルフラット化
ジムニー&シエラをフルフラットにして車中泊を試みた時、困るのがヘッドレストの行き場。スマートかつ省スペースに収納できる『ヘッドレストホルダー』なら、寝起きでどこに置いたか探す手間もない。なお、右ページのアームレストも装着すれば運転席と助手席の間の隙間問題も解決でき、相当快適に車中泊が可能!
ルーフキャリアやLEDライトだけでなく、機能良し・見た目良しなアウトドアギアも販売中。写真はその一部で、フィールドで重宝するポータブル電源(大容量568WH/153600mAh、最大出力500W)やポータブル冷蔵庫(-22℃~10℃に調整可能)を展開中。