海外モータースポーツへの継続的な参戦や自動車メーカーとのコラボレーションなど、活動の幅を年々広げ続けているジャオスだが、「アフターパーツメーカーである」という基本スタンスにブレはない。そんなジャオスでは新型4WD&SUVがリリースされると、まずは「①商品開発対象車種かどうか」、次には「②どんなコンセプトでどのような商品を開発するか」が検討される。しかし、中には①を飛ばして即②の検討に入るモデルもあるという。そしてデリカミニもそんな重要開発対象モデルの一つだった。それはデリカD:5をはじめとするデリカシリーズへのジャオスの強い想いはもちろん、なによりデリカミニのそのツボを押さえたうえで構築されたデザインにジャオススタッフ一同が魅了されたからに他ならなない。
2代目パジェロが市場を席巻していた1994年、そのパジェロのイメージをギュッと濃縮したパジェロミニがデビューして瞬く間に人気モデルとなった。もちろん既にパジェロ用オリジナルパーツで人気を博していたジャオスからも様々なパジェロミニ用パーツがリリースされた。そんなジャオスが、まだまだデリカミニへのパーツ開発は発展途上だというが、熟成の域に達しているデリカD:5と、そのコンセプトを受け継ぐデリカミニ。今回はその2つの「JAOSスタイル」について紐解いていきたい。
■DELICA D:5 JAOS STYLE

JAOSフロントグリル/JAOSフロントバンパーガード

特徴的なダイナミックシールドフェイスを、あえてシンプルなフロントグリルへと変貌させた上で、3連のLEDをビルトイン。JAOSスタイルの象徴的アイテム。「JAOSプロテクションアイテム」に則った新アイテム。アウトドアギアらしいプロテクション形状に、角型LEDランプをビルトイン。抜群の存在感を発揮する。
JAOSリヤラダー

装着が難しいので一旦は開発が中止されたが、ユーザーの強い要望によって商品化されたという。結果、ナンバープレートの装着面を取り付けに使用するという新たな方法が編み出された。ブラックとポリッシュ、そしてハンドレールの有無が選択可。
BATTLEZ リフトアップキット

機能品ブランド「BATTLEZ」の名を冠したサスペンション。減衰力固定式ダンパーVFSや、フロントの車高調整機能と減衰力調整機能まで備えたVFCAなど計3タイプ。約25㎜のリフトアップスプリングは全てチタン配合のTi-Wだ。
JAOSマッドガードⅢ デリカD:5専用タイプ

マッドガードⅢは、縁(フチ)の角を型押しした高品質アルミプレートがハンガープレートとして使用されている。デリカD:5に設定されているのはあらかじめカットされたフラップ本体を含めた専用タイプ。レッドとブラックの2タイプで左右2枚セット。
JAOSサイドステップ

数多のミニバンと比較した際、デリカD:5の数少ないネガティブポイントと言えるのは地上高の高さゆえの乗降性。そこで、極太チューブと樹脂製ステップの組み合わせでデザインと実用性を両立した。
JAOSフラットラック

昨今のJAOSヒットアイテムと言えばこちら。国内のメーカー純正サプライヤーと共同開発したアルミ製ラック。耐久性など製品クオリティの高さは言わずもがなだが、各種の品質試験にも合格した安心安全の逸品。豊富なオプショナルパーツも人気の要因だ。
■DELICA MINI JAOS STYLE

JAOSフロントスキッドバー

JAOSの象徴的なアイテムと言えば「JAOSスキッドバー」だ。ところが、オーバーハングの限られているデリカミニへの設定は難しいだろうと半ばあきらめていたところ、ベテランスタッフによって実現できたのがこちら。ストレートバーがデリカミニらしさを際立たせている。
BATTLEZ マフラーカッターTi

テール部分にブルーの焼き色も鮮やかなチタンを採用したマフラーカッター。マフラー本体は純正をそのまま使用するので、音質や音量の変化や車検の心配もなくスポーティなリアビューを演出できる。
JAOSフェンダーガーニッシュtypeX


デリカミニのカスタマイズに「フェンダーガーニッシュ」設定は必須。2トーン設定されているデリカミニだが、標準の「塗分け」では少々おとなしい。そこで塗分けのシルエットを立体化、その上でピアスボルトを配することで、イメージを生かしながらワイルド感を付加している。
BATTLEZリフトアップスプリングTi-W

チタン配合鋼材の採用によって乗り心地と操安性を高い次元で両立した約25㎜アップスプリング。その優れたパフォーマンスと共に、使用過程で万が一ヘタってしまった場合には商品が販売されている限り交換に応じるという長期保証も人気の要因だ。
JAOSマッドガードⅢ デリカミニ専用タイプ

新規車種の場合、実は取り付けブラケットのみリリースされるのがジャオスの商品展開の法則だが、デリカミニには初めから車種別キットが設定された。
JAOSフラットラック 専用タイプ
昨今のオーバーランドムーブメントの中、デリカミニ用商品企画が行なわれた際、ルーフラックの設定はフェンダーガーニッシュと共に必須であった。デリカミニには、車幅に合わせたコンパクトサイズのラック本体と、ルーフ形状に合わせた専用フットがパッケージされる。近日発売予定。
- ジャオス
- 0279-20-5511
- https://www.jaos.co.jp