TOP > 記事 > 【RAYS】新しい価値観を生む至高のオフ系メッシュ「TEAM DAYTONA M6」

【RAYS】新しい価値観を生む至高のオフ系メッシュ「TEAM DAYTONA M6」

◆TEAM DAYTONA M6

TEAM DAYTONA F6シリーズの流れを汲む2×6スポークを採用しつつ、これまでのメッシュデザインとは異なる印象を生み出しているのが新作の「M6」。

マットブラック(BPL)

ダークブロンズ(JPL)

シンプルな6交点メッシュデザインを採用し、そのスポーク間にブリッジ上のリングを設けることで強烈な個性とオフロードテイストが強いリムデザインに負けない存在感を放っている。

そのリムまわりは、リムガードを被せたようなレイヤードデザインを採用。スポークから繋がるラインは力強さを感じさせるものでSUV・4WDモデルの足もとを逞しく演出する。カラーはマットブラックとダークブロンズで、サイズは18インチのみとなっている。

◆TEAM DAYTONA D9

近年、日本でも注目を集めているトライトンやハイラックスなどのピックアップトラック。これらをメインターゲットに開発されたのが「TEAM DAYTONA D9」。

ブラック/ ディスククリアスモーク(BEL)

セミグロスブラック(BOJ)

リムはビードロックリングを思わせる別体パーツのような仕上げとしている。ディスク面はオフロードホイールの一つの定番とも言える9つのホールを設けた〝レンコン〟デザインの外周に、あえて〝ズレ〟を生む10個の開口部を組み合わせることで、心地よい違和感とアクティブな動きをもたらす。

こうしたデザインの妙によりメカニカルでハードな印象を強調している。カラーはセミグロスブラックとブラック/ディスククリアスモークの2色をラインナップしている。

◆TEAM DAYTONA D325

オフロードスポーツホイールとして無駄を排除した質実剛健な2×5のツインスポークスタイルとなる「TEAM DAYTONA D325」。

マットブラック(BPJ)

ダークブロンズ(JPJ)

強さと軽さを意識したリムデザイン、大胆に描かれたツイン5スポークの断面は、リムから一度立ち上げてから一気にコンケイブさせるラギッドな立体感を表現。

また、大きく取られたセンターサークルによるショートスポーク化は強度的にも有利となり、デザイン的にも、機能的にもアクティブに動き回る4WDにマッチするディスクバランスとなっている。サイズは人気の17インチのみで、カラーはマットブラックとダークブロンズの2色を用意し、アクティブな4WDの足もとを力強く演出してくれる。