本格的4WDだけじゃない! ハイエースカスタムも展開中
ウィードと言えば、本格4WDの専門店と思う人が多いかもしれないが、実はハイエースのカスタマイズモデルも販売中。1年掛けて制作されたこのハイエースには、D:5と同様に「WARLOCK」のフロントバンパーとフロントグリルを装着。全国にハイエース専門店は数多くあるが、本格的4WD専門店のウィードらしさを引き出すべき、フロントバンパーは可能な限りグランドクリアランスを確保し、アンダーガード風のデザインを採用。随所にラプターライナーを施すことで、見た目を追求するのでなく各部の保護を目的とした実用的なカスタムも盛り込んでいる。フロントグリルはWARLOCKの名前に相応しいアグレッシブなデザインを採用。もちろんミリ波レーダーの干渉もなく、クルマの安全性もしっかりとキープするのはウィードとしては大前提。
足元には細いスポークが解く腸的な、NOMAD/DにオープンカントリーR/Tをセット。既存のNOMADを彷彿とさせつつ、ハイエースに似合うように専用デザインを採用した渾身のNEWアイテム。ルーフラックも可能な限り薄くデザインしており、機能だけでなく実用性も確保。ハイエースのパーツは数多くリリースされているが、見た事のあるスタイルから脱却したいならオススメだ。
足元には細いスポークが解く腸的な、NOMAD/DにオープンカントリーR/Tをセット。既存のNOMADを彷彿とさせつつ、ハイエースに似合うように専用デザインを採用した渾身のNEWアイテム。ルーフラックも可能な限り薄くデザインしており、機能だけでなく実用性も確保。ハイエースのパーツは数多くリリースされているが、見た事のあるスタイルから脱却したいならオススメだ。



ハイエース用のWARLOCKがついに誕生した。押出し感を強調したグリルと、アプローチアングルを拡大したバンパーから、4WD専門店らしさを感じる。




オリジナルのサイドデカール、フロアマット、シートカバーなどを鋭意開発中。シートカバーはレザー 調素材を採用する事で、質感を格段にアップ。フロアマットはアウトドアに最適な仕様となっている。


ハイエースの広いルーフをしっかりカバーしつつ、高さを抑えたSPIELERのルーフラック。軽さと強度を追求する。なおリアラダーもSPIELER製となる。

ハイエース用に専用設計したNOMAD/D。これにオープンカントリーR/T(215/65R16)を組み合わせる。

- エムクライム ウィード本店ショールーム
- 所在地:兵庫県三木市府内町401-1
- 電話:0794-73-8000
- 営業時間:10:00〜18:30
- 定休日:水曜日、木曜日
- https://www.weed10.com/
- https://mclimb.net/
ーーーーー
- エムクライム ウィード土山ショールーム
- 所在地:兵庫県加古川市平岡町土山776-6
- 電話:078-942-1600
- 営業時間:10:00〜18:30
- 定休日:火曜日、水曜日
ーーーーー
- エムクライム ウィード鯖江ショールーム
- 所在地:福井県鯖江市神中町2-9-26
- 電話:0778-52-3333
- 営業時間:10:00〜18:30
- 定休日:火曜日、水曜日