高品質・高機能なレスキューギアの必須グッズ勢揃い

-
shur-lift 牽引グッズシリーズ
●ソフトカーロープ
ソフトカーロープは、独自の方法で製織したナイロンテープを使用してワイヤーロープと比べて伸び率が6~10倍。また、ワイヤーロープと比べて牽引時のショックを1/2以下に低減するなど、スタック時のレスキューアイテムとして必須。●橋研製
6t/フック付 ¥18,000
12t/フック無 ¥23,500
12t/フック付 ¥28,000●レッドウッド製
12t フック無 ¥14,000●コンファー2インチコンボ
同社がリリースしているピントルフックと共締めが可能なコンファー。2インチ口径で1500kgまで対応可能。●¥29,000●ショベルホルダーステンレス製(鍵付) ¥11,000
●ショベリホルダースチール製(鍵付) ¥7,000
●ショベルホルダースチール ¥5,000
●ピントルフック
栄光社のヒッチメンバーは拡張性も高い。各車用のヒッチメンバーに対応し、ハードな牽引力にも耐えられるよう開発した安全設計のピントルフックを各種ラインアップすることで、ボートやトレーラーなど、牽引対象に最適な組み合わせを選べる。E-405ピントルフック
●鋳造製
●牽引能力:2t。スタンダードなピントルフックのカラータイプ(ブラック、シルバー、レッド、イエローの4色有り)。¥9,400E-1000ピントルフック
●ステンレス製
●牽引能力:6t。消防庁なども採用する本格志向のハードな牽引フック。ステンレス製バフ研磨仕上げ。¥26,000E-950 NEW ピントルフック
●ステンレス製 ●牽引能力:1.5t。2インチヒッチボール付のステンレス製バフ研磨仕上げのピントルフック。トレーラー等の牽引に最適。¥30,000E-800ピントルフック
●鍛造製
●牽引能力:4t。ブラック塗装、鍛造製のヘビーデューティ仕様のピントルフック。¥18,000ヒッチメンバーにピントルフックを付けるアダプターも設定。ヒッチピン&クリップ付属。
●6穴仕様タイプ:¥13,000
※2インチ角差込口●ピントルフックアダプター
¥10,000 ※差込口50㎜角●S字フック ロック付
U字フックの代替としても使用可能なS字フック。ロック付きで安全荷重は1.5トン、破断荷重は10.5トンだ。¥5,000 安全荷重1.5t/耐荷重10.5t。S字フックのサイズは1種類。カラーは4色を設定する。●S字フック
Uシャックルよりも簡単&迅速に牽引ロープを取り付けられるS字フック。牽引する重さに応じてサイズは2種類、ほかにロック付きもラインアップ。
●S字フック大(写真右):¥3,700 安全荷重1t/耐荷重7t
●S字フック小(写真左):¥3,200 安全荷重0.5t/耐荷重3.5t -
shur-lift ヒッチメンバーシリーズ
★牽引能力2000㎏対応★
●LX570ノーマルバンパー用:¥90,000
●LX570モデリスタエアロ付き用:¥97,000●L/C200(2015年8月〜)
※写真は前期型用装着イメージ
●ノーマルバンパー用:¥80,000
●純正エアロ付き用:¥87,000
●モデリスタエアロ付き用:¥90,000
※ほかに、前期型用各種設定有り
¥77,000~●L/C150プラド/ガソリン2.7ℓ用
●L/C150プラド/ディーゼル2.8ℓ用 (前期・後期対応):¥75,000
●L/C150プラド/ガソリン・ディーゼル。モデリスタエアロ用/1500㎏対応。 (前期・後期対応):¥79,000●再販L/C70(GRJ76/79)用¥74,000
●ハイラックス125用
¥75,000 ※2インチ角差込口●FJクルーザー(国内仕様)用
¥75,000★牽引能力1000㎏対応★
●従来型デリカD:5用(〜2019年1月)
標準仕様用:¥75,000
ローデスト(エアロ):¥77,000●新型デリカD:5用(2019年2月〜)
標準仕様用:¥75,000
アーバンギア用:¥79,000★牽引能力750㎏対応★
●新型ジムニー(JB64/JB74)用
¥73,000
※2インチ差込口※ヒッチメンバーシリーズの製品はヒッチメンバー本体以外に、車体側に必要なヒッチボールなどの全てがセットになります。
shur-lift
シャーリフト by 株式会社 栄光社
所在地●〒114-0031 東京都北区十条仲原2-9-10
TEL●03-3906-1161 FAX●03-3906-1164
営業時間●8:30〜17:30 定休日●土日・祝日
URL●http://www.shur-lift.jp
e-mail●info@shur-lift.jp
おすすめ記事
-
注目アイテム
人気BFGoodrichタイヤに新たなラインナップ TRAIL-TERRAIN T/A
SUV向けBFGoodrichタイヤの最新ラインナップとして登場した「TRAIL-TERRAI… -
注目アイテム
初めてのオフロードタイヤとしても最適なオープンカントリーR/T
今やOPEN COUNTRYを代表するタイヤのひとつとして認知されているのが「オ…