フロントを1.5~3インチリフトアップする安全かつ合理的な方法とは?

-
つまり、車体にリバウンド側のバンプストップを持たないクルマは、例えば厚さ20㎜以上のスペーサーを取り付けた場合にサスペンションストロークが可動範囲を超えてしまい、アッパーアームがコイルへ干渉したり、ボールジョイントの破損を招く場合もあるという。
そうしたなかで「ミニッツ」が開発したこのキットはアッパーシート自体をブロック化し、付属のシム(リング)でリフト量を調整するというもので、純正サスペンションのジオメトリーを変えることなく1.5~3インチのリフトを可能に。合わせてリバウンド側のストロークを規制するとともに、純正の乗り心地を犠牲にすることのない安全なフロントリフトを実現することができる。
コイルオーバースペーサーキット
26,000円(税別)/Pair
材質:高強度アルミニウムブロック/10.9日本製硬質ボルト
フロント車高1.5~3.0インチの間で0.5インチ刻みの調整可
※純正ショックのアッパーシートと置き換えてご使用ください
※取り付け後アライメント調整が必要です
※必ず純正コイルスプリングと純正ショックを合わせてご使用ください
※車検証の表記から4㎝以上全高が変わる場合は陸運局にて高さの変更が必要です -
【特徴1】耐久性と強度に優れる
高強度のアルミニウム素材が使われたブロックは、付属のシムリングを合わせることによって1.5~3.0インチまで、0.5インチ刻みでリフト量を調整することが可能。ブロック本体のボルトは10.9日本製硬質という高耐久/高強度な素材が使われている。
-
【特徴2】リフト量は4タイプから選択可能
-
【特徴3】トヨタ系人気SUV&トラック各モデルに対応
安全かつ合理的なフロントリフトを実現できるミニッツ製オリジナルスペーサーは、トヨタ系SUV&トラック各モデルに適応する汎用性が魅力のパーツ。そのほかのリフトアップキット、取り付けに関する情報はwebをチェックしてみよう。
ハイラックスサーフ(210/215系)/4ランナー(210/215/280/285系)MINIZ 株式会社ミニッツ
所在地●〒090-0838北海道北見市西三輪7丁目706-2
TEL●0157-36-4753 FAX●0157-57-4053
営業時間●10:00~20:00 定休日●日曜日・祝日
URL●https://www.garageminiz.com
email●garageminiz@icloud.com