ランクルマイスター・FLEXが世に問う新車〝カスタム〟コンプリート

-
FLEX CUSTOM 新車コンプリート LANDCRUISER PRADO 150
フレックスのカスタムコンプリート「ランドクルーザープラド150」には、スタンダード/スペシャル/プレミアムの3タイプをラインナップし、スタンダードとスペシャルは2インチリフトアップ、プレミアムは6インチリフトアップ仕様。そこにトーヨータイヤ・オープンカントリーシリーズなどのオフロードタイヤやMGといった有名メーカーのアルミホイールを標準でセット。
ほかにも、現代のカーライフにおいては必須装備といえるSDナビ、ETC、バックカメラも網羅する。さらにオプションパーツとして、アルパインBIG Xナビや、リアエンタテインメント(リアモニター)や、ほかのカスタムパーツの装備も可能。150プラドの新車でカスタムしたいなら、お得なコンプリートから始めるのは、実に賢い選択だ。
また、フレックスでは後期型150系プラド用のFLEXオリジナルのエアロボディキットも取り扱っている。今回はボディ同色のスタイルとブラック樹脂の2台を紹介しよう。
後期型150系プラド用のオリジナル・エアロボディキットだが〝エアロ〟と言っても、単なるドレスアップとは一線を画したもので、むしろエアロ本来の意味であるエアロダイナミクス(=空力)に寄り添ったボディキットだ。それもそのはず、パーツの監修は、スーパーGT参戦などで名を馳せるチューニングメーカー「SARD(サード)」によるもの。ゆえにプラド用だが、コンセプトは〝ピュアスポーツ〟なのだ。
なお、リフトアップスタイルだけでなく、ローダウン車やノーマル車高にマッチングしてもハマるオールマイティさも魅力だ。
スラストスポイラーとも呼ばれる、カナード風デザインのフロントリップスポイラーをメインにセットアップするFLEXオリジナルの150プラド後期専用ボディキット。ディフューザーのディテールを加えることでピュアスポーツのイメージを注入。また、フロントリップスポイラーから流れるように装着されるフェンダーは、後端のレーシーな造形とも相まってワイド感を増幅。リヤセクションにはバンパーにかぶせるアンダーカバーを採用している。
大型のGTウイング風スポイラーや「SARD」の刻印が入った、耐熱・耐蝕性に優れたナノ膜コーティングをテール部分に採用するリヤサイド出しのスポーツマフラーもプラド専用品。日本製オールステンレスのデュアルオーバルタイプで保安基準適合品だ。チューニングパーツメーカーSARDがプロデュースしたパーツにふさわしいスポーティー&スパルタンなアプローチと言えよう。
並みのSUVではスタック必至の中でも、リフトアップしてTOYO TIRESのスタッドレスタイヤ「OBSERVE」を履いたプラドは雪をものともせず、そしてしっかりと掴むように進撃する。そもそもポテンシャルの高いランクルシリーズだが、搭載した装備の力で無敵に近い性能を発揮した。ちなみに通常の新車コンプリートのタイヤには、オープンカントリーやBFGなどのオフロードタイヤがセットされている。
ETCやバックカメラといった現代的カーライフに当たり前の装備も新車コンプリートに塔載可能。さらにBIG Xの9インチナビや後席用エンタテイメントモニターなどもオプション設定。
プレミアムエディション標準装備の砲弾型のFLEXオリジナルマフラーなど、他の使用にも追加装着ができる。
主要装着パーツ
●オープンカントリーR/T(LT285/70R17) ●クリムソンアルミホイール(17インチ) ※タイヤ&ホイールはほか種類にも交換可能 ●FLEXオリジナル2インチアップコイル ●SDナビ ●ETC ●バックカメラ ほか
●オプションパーツ:FLEXオリジナルボディキットby SARD(ボディ同色タイプor樹脂ブラックタイプ)、フロントリップスポイラー、オーバーフェンダー、リヤアンダーカバー、GTウイング、ボディキット専用SARDマフラー、レクサステイストグリル、LEDヘッドライト
おすすめ記事
-
最新デモカー
Spring Road
ショップオーナーが参戦日々進化するラングラー 愛知県豊橋市にある四駆… -
最新デモカー
【MARUGO】実用性の向上とスタイルアップを叶える逸品
自動車メーカーの純正内装部品を製造するプロフォームのベッドライナー…