ランクルプラドカスタムに魅せるスポーティ・アグレッシブ

-
フロント上部に備わるルーフライトマウントパネルはボディへの大掛かりなカスタムやルーフラックなどを必要とせず、気軽にスタイリッシュなLEDバーランプを搭載できる新機軸のアイテム。10インチのLEDバーライトはオリジナルで、ハイライトモードとデイライトモードの2つに切り替えて使用が可能。
●本体のみ:¥46,200(税込)
●10インチLEDバーライト×2基
付属セット:¥85,800(税込)独自の縦型6スリット形状を採用したバーチカルフロントグリル(グリルの枠部分は純正流用、撮影車は純正部分をブラックアウト)。純正トヨタエンブレムとミリ波レーダーとの装着でも問題なし。
●バーチカルグリル:¥38,500(税込)76.3 φスチール製パイプ(粉体塗装仕上げ)を採用したプロテクターランプステーは、大型アシストランプの装着を念頭に入れたELFORDリフトアップスタイルを象徴する逸品(200φランプがジャストフィット)。ステンレス製スキッドプレートもセット。
●プロテクターランプステー:¥77,000(税込)その名の通り、軽さを追求した20インチホイール「ブラッドストックSL(スーパーライト)」。フローフォーミング製法により、鍛造ホイールに迫る強度と軽さを確保しつつ、鋳造ホイール同様のデザイン性や価格を実現。また、特許申請中の「アンチエアリークシステム」と「インナーロックシステム」と呼ばれる独自の機構をホイールに搭載。タイヤと接するリム部分に突起を設けてエアー漏れや、タイヤがホイールから脱落するビード落ちを防止することができる。まさに最新・進化系!
●Bloodstcok SL(スーパーライト)
●カラー:マットブラック+ミーリング加工仕上げ
●仕様:フローフォーミング製鋳造1ピースホイール
●構造:JWL、JWL-T、VIA規格適合
●付属品:センターキャップ、エアバルブ
●重量:約11.5㎏~11.9㎏/本
●特殊機構(特許申請中):アンチエアリークシステム、
●特殊機構(特許申請中):インナーロックシステムプラド専用のレーザーシェードも注目アイテム。紫外線を67%カットするメッシュで駐車時の目隠しに最適。装着したまま窓を開けることもできるため、アウトドアでも◎。
●レーザーシェード:¥32,780(税込)50㎜という薄さとオーバル形状にこだわったサイドステップを新開発。一般的なサイドステップより薄型かつオーバルパイプとすることで、通常の視点で見るとサイドステップの存在感を消すことに成功。結果、車高は高く見え、よりワイルドなアピアランスを実現する。材質はスチール/ブラックパウダー塗装仕上げ。
フィールド派に人気のトヨタ純正ヒッチレシーバー。その装着時にオススメなのが、リアバランスパネル。加工部の切欠き部分を綺麗にカバーし、さらにリアビューにオフロードテイストを与えてくれる。エルフォードマフラーとの同時装着にも最適。
●リアバランスパネル:¥41,800(税込)
●スプリット4本出しマフラータイプX:¥126,500(税込)盗難増加中のプラド専用に設計された新しいタイプの車両盗難防止システム「ブレーキペダルロック」。専用キーを差しレバーを引くだけでブレーキペダルを固定。リレーアタックなどで万が一ドアを開けられてしまった車両もエンジン始動できない状態にする。作動中は赤色LEDが点滅し視覚的なアピールを行なう。
●¥57,200(税込)
※TZ-Gグレード用は¥4,400UP -
左右に3連ルーバーのリアルダクトを配した軽量エアロボンネット。雨を防ぐレインプロテクターパネルを付属。
●¥107,800(税込)LEXUS GX460をモチーフにした横フィンタイプの後期モデル用フロントグリルも人気のアイテム。
●フロントグリル:¥49,500(税込)エルフォードならではの純正エアロプラスオンアイテムに、後期TRD製スポイラー専用のオーバーフェンダーを追加設定。先行リリースされているTRDスポイラー専用フロントアンダーウィングと組み合わせれば、フロントとサイドビューにアクセントを与え、ワイド感と迫力のフォルムを実現できる。オーバーフェンダーの出幅はエルフォード製ワイドトレットスペーサーで対応できる20㎜ワイドに設定。
●TRDスポイラー専用オーバーフェンダー:¥55,000(税込)
●TRDスポイラー専用フロントアンダーウィング:¥49,500(税込)
純正サイドステップにカバーするように装着することで、地上高を60㎜ダウンさせるエアロステップカバー。社外・純正問わず、エアロ装着車のサイドビューをバランス良く、さらにスポーティに魅せる。
●エアロステップカバー:¥77,000(税込)オフロードホイールのイメージが強いブラッドストックだが、今回のエアロ装着車&ロープロファイル系タイヤのヨコハマ・パラダスペック-Xとの組み合わせにもばっちりハマる。装着したタイヤサイズは純正タイヤの外径より大きい275/55R20をセレクト。しかし重量は純正17インチタイヤホイールと変わらない29㎏/本となるので性能を重視するユーザーにはオススメの組み合わせだ。もちろんノーマルフェンダーならそのままピッタリ収まる。
150プラド後期TRDエアロに抜群のフィッティングを誇る左右出しマフラーを開発中。100φチタンテールを採用した左右2本出しで、純正のメインタイコを使用するリアピース交換システム。そのため車内へのこもり音もなくジェントルなサウンドを奏でてくれる(ノーマルリアバンパーにも装着可能)。
ELFORD エルフォード byメイワ
所在地●〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷7-12-8
TEL●048-966-3551 FAX●048-966-3557
定休日●土・日曜・祝日 ※電話応対・平日/9:00~18:00
URL●https://www.elford.co.jp e-mail●info@meiwa-net.com
おすすめ記事
-
最新デモカー
GMG
近年のパーツ開発やラインアップ、新車コンプリートへの注力から、どうし… -
最新デモカー
Motor Farm
JB64&74のリリース当初、ジムニー専門店各社では売れ筋は軽自動車規格のJ…