こだわり検索

フリーワード

パーツカテゴリを選択

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

車種を選択 (?)特に車種のご指定がない場合は、
「こだわらない」又は「汎用」をご指定ください。

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

  • 全て選択 / 全て解除

【データシステム】4WD車のリフトアップにも対応! 前方の死角をカメラでカバーする保安基準適合の必須アイテム

  • 注目アイテム
リフトアップで車高を上げた4WD車は周辺の視界に死角が増えがち。しかも、ある程度の基準値を超えてしまうと保安基準に適合しなくなるので要注意だ。そんな時に、多くのユーザーがすでに利用しているのがデータシステムの「マルチVIEWカメラMVC8811」。その名の通りフロントにもリアにもマルチに使えるカメラだが、これをフロントに取り付けることで、問題になりがちなフロントまわりの死角をカバーできる。 あらためて車両周辺の確保すべき視界について記しておこう。保安基準に定められている直前側方運転視界基準は車両の周辺視界を規定している。 具体的には下の図で示しているとおり、クルマの右前方から左側方〜左後方に向かって帯状に設定された0.3m幅のエリアに所定のサイズ(高さ1m、直径0.3.m)のポールを置いた際に、運転席から確認できなければいけないといったもの。車高が上がるとボンネットなどが干渉して視認できなくなる場所が出てくるので、カメラを使って視界を補う必要があるのだ。 MVC811は超広角カメラ(水平方向最大180度)を備えているので、ナンバープレートの下などに取り付ければ広くフロント周辺全体を幅広く見渡すことができるので安心だ。
  • マルチVIEWカメラ MVC811

     

     

     

    「マルチVIEWカメラMVC811」は複数のビュー切り替えができるのも特徴。フロントを広く見渡すスーパーワイドビュー(水平方向180度)に加えて、左右のコーナー部分を合成して1画面に映し出すコーナービューなど、合計6種類のビューが切り替え可能だ。カメラ映像を映し出すにはデータシステムの「スーパースリムモニターSSM-W5.0Ⅱ」がおすすめ。

     

  • 保安基準で定められる「直前側方運転視界基準」とは?

     

    上の図で示しているのが保安基準で定められている「直前側方運転視界基準」だ。クルマの前方から左サイドをぐるりと取り囲むように設定されたエリアにある高さ1m、直径0.3mのポールが運転席から見えないといけないといったもの。リフトアップすると車体の直下が見えにくくなるため、場合によっては死角ができてしまうのでカメラを使った視界の確保が必要になるというわけだ。

  • ●データシステム
    ●電話 : 086-445-1617
    ●URL :  https://www.datasystem.co.jp

特集一覧に戻る

おすすめ記事