リーズナブルかつ満足いくパーツでジムニーユーザーをしっかりサポート

●写真右(JA22):ジムニーの各車種に対応するパーツをリーズナブルでありながら、納得のいく性能でラインナップするモーターファーム。同社のオリジナルパーツで、とりわけ人気なのがスポーティなデザインのアルミホイール「J‐レボリューション」だ。それ以外にも2インチアップと3インチアップに対応するスプリングや、シート着座時の快適性が大幅に向上するアームレストもリニューアルされたタイプ2が登場しており、これらも見逃せない! まずは3インチアップコイルを装着したJA22デモカーに注目したい。 モーターファームではJA11やJB23に比べると圧倒的に数が少ないJA22用にも、オリジナルサスペンションキットを設定。このデモカーにも3インチアップキットである「ファームSSプロセット for JA」が奢られている。コイル・ショックに加え、キャスター角補正済み強化タイプの前後アームにラテラルロッドも備わっており、ノーマルと同等の直進安定性を確保する。
●写真左(JB23):モーターファームが現在、パーツ開発の主眼に置いているのはもちろんJB23だが、その最新デモカーがこの車両だ。こちらも3インチアップのサスペンションフルキットが組み込まれた、同社イチオシのスタイルに仕上がっている。 3インチアップのほかに、2インチアップも設定されているが、どちらも街乗りでの快適性をメインにショックなどの特性をバランスさせている。街乗りだけではなく、オフロードでの走破性も考えられていて、一部のサスキットには強化アームからラテラルロッドも含めたフルキットで構成されているのだ。デモカーではフルキットの「ファームSSプロセット for JB」を装備。とりわけリアショックの延長ブラケットにスイベルジョイントを採用したことで上下左右の動きにフレキシブルに対応でき、足回りの動きに自由度が高まっている。 一方、人気アイテムであったアームレストもリニューアルされて、さらに使い勝手が向上! こちらも見逃せないアイテムだ。
-
-
●JB23
マフラーは「FARM エキゾーストシステムMUDSTAR LEGALIZE(マッドスター レガライズ)」で低中速トルクの向上と高回転でのヌケを確保。新騒音基準もパスする車検対応品であることもポイントだ。
-
●JA22
フロントのボンネット&ヘッドライト回りの形状と同様に曲げ加工が施された曲げタイプスチールバンパー。リアはLEDテールをビルトインするストレートバンパーを装着。