TOP > 記事 > 【ドイツ車に強い整備工場ガイド】ボッシュマイスターが在籍する高品質な整備を提供できる専門店 ブリストル
整備

2021.07.09

【ドイツ車に強い整備工場ガイド】ボッシュマイスターが在籍する高品質な整備を提供できる専門店 ブリストル

 新潟市東区、国道7号・新潟バイパスの竹尾インターから亀田方向に向かい中野山交差点付近に店舗を構える輸入車専門店のブリストル。ショールームの裏側にピットを併設し、車両販売からサービス、アフターフォローまで一貫して対応する。

 ブリストルの現在のユーザー層はメルセデスとBMWが大半を占めるそうで、もとはBMWのディーラーでサービスマネージャーを務めていた代表の小熊氏を中心としたスタッフがカーライフをサポートしてくれる。創業時から整備や部分修理といったメンテナンスに力を入れてきたので、これまでの整備事例やノウハウも豊富。ドイツ車を快適に乗り続けていくためのアドバイスも惜しまない。
 ブリストルはボッシュ・カー・サービスの加盟整備工場でもあり、ボッシュのトレーニングを受けたメカニックが在籍する。そのなかには世界基準の厳しいテストに合格したボッシュマイスター(ボッシュ・システム・テクニシャン)の資格を有する人もいて、高品質な整備を提供しているのだ。
 最近の整備事例を聞いてみたところ、BMW・M5でエンジンチェックランプが点灯したためテスターにて診断するとエンジンの出力低下というエラーコード。原因はイグニッションコイルの不良であり、交換後、無事トラブルを解決できたという。また、メルセデスやBMWのサーモスタットに起因したエンジンチェックランプ点灯の事例も多く発生しているそうだ。また、ブリストルでは愛車のボディを長く美しく輝かせるスパシャンシリーズの施工や、エンジン性能が甦る、直噴エンジン車のカーボン除去に効果的な燃焼室クリーニングもお勧めしている。

ショールームの裏側にあるピット。メルセデスやBMWに対応した最新のテスターが備わる。 
ボッシュ・カー・サービスの加盟店であるブリストル。店内には厳しいテストをパスしたボッシュマイスターの認定証が誇らしげに掲げられている。
愛車の状態、クルマの基本性能を点検・診断できるボッシュ・サービス・プログラムは受けておきたい点検のひとつ。エアコンガスのチェック・補充ができる整備マシンも用意している。
ブリストルのメカニック、阿部さんはメカニック歴20年でメルセデスやBMW、BMW MINIの整備に精通している。現在はメルセデスE63の迫力あるスタイルや排気音に憧れているとのこと。
 
FACTORY DATA
●車検基本料金:21,600円〜
●パーツの持ち込み可(工賃割増)
●代車有り(無料・要予約)
●得意なメーカー:メルセデス・ベンツ、BMW、BMW MINI
  • BRISTOL(ブリストル)
  • 新潟県新潟市東区下場本町1-1
  • 025-256-5100
  • 営業時間:9:00~19:00 定休日:無休(年末年始、GW、お盆は除く)
  • http://www.bristol.web-s.jp